高校時代より・・・
先日の同窓会の飲み会に誘っていたけど仕事が入って来れなかった人からメールが来ました。
そこに 「高校時代より今のほうが同級生と出会ったり話したり出来ることが楽しいです!年をとった証拠かな?」 と書かれていた。
たくさんの高校の中から同じ学校を選択して3年間も同じ場所に通った人が縁の薄いはずはない。
ただ16~18歳の頃は自分というものが全くわからず、これからどうやって生きていけばいいのかも目的も目標もなかった。
自分のこともわけがわからないのに人とじっくり語り合えることなんて出来なかった。
だから今がまさしくほんとうに意味のある心に沁みる話が出来るのだと思う。
仕事が忙しくても、親の介護が大変でも、家庭がうまくいっていなかったとしても心にゆとりがある。
自分を客観的にみれている(いっぱい、いっぱいではない)
今まで一生懸命に生きてきたという自信がある。
その余裕や自信が人に対する思い遣りになっている
だから一緒にいるだけで癒されるし、楽しいのです。
う先生がおっしゃっていました。
「魂(心)が喜ぶ話でないと人は楽しくないのです、話しをしても意味がないのです」
ほんとうにその通りだと思います。
« 地球が宇宙時代に | トップページ | 自分じゃない »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/160971/21989853
この記事へのトラックバック一覧です: 高校時代より・・・:
« 地球が宇宙時代に | トップページ | 自分じゃない »
コメント